お金がなかった頃食べていたごはん
すき家の
高菜明太マヨ牛丼
これ、大好きで、すき家で頼むのは
ほぼ決まってこれでした!
明太マヨネーズと高菜というジャンクで最高なコラボレーション★
すき家を通るとお金がなかった頃を思い出し(いえ、今も勿論全然ないのですが😅なかなか大変だった時が私はありました。)、久しぶりに入ろうかなと思っても色々思い出して躊躇して入れなくて。
思い出の食べ物のひとつなのですが先日食べたいなあと思って頂いてきました。
仕事おわりのすき家は私含めて皆さんお一人様。
今はタッチパネル注文になっていて驚きました👀
便利ですね!
そして久しぶりの明太子マヨと高菜★
懐かしくおいしかったです😊
やっぱりこれ、好きです!
ミニサイズでもボリュームあって、このセットで550円で素晴らしい〜!
薄いお味噌汁はあまり美味しくないけれど懐かしかったです。
でも振り返ると、、、
お金がなくて今より貧乏でも楽しく過ごしていたので苦労と思ったことは1度たりともなくて若さも元気もあって。
絶対乗り越えて幸せを見せつけるんだー!とむしろ楽しんでいました。
苦労だったかもしれないけれど何を食べても誰と食べるかで何でも幸せな食事になることを若いうちに知ることが出来ていました。
年々色々なことがありますが良いことも悪いことも経験は心を強く保てたり、我慢が出来たり、無理矢理明日を望めるようになったり誰かの悲しみも受けとめたいと思えるようになるから必然だったのだと思います。
皆さんは思い出の食べ物ありますか??