お仕事最終日
先日無事(?)に退職しました😊
3月末の退職になるのでしばらく有休消化でのんびり、、、プー太郎になります 笑
さて、職場ですが4年弱お世話になりました☆
年を重ねると1年があっという間に過ぎますがこの4年弱は仕事でもプライベートでも私にとって激動の毎日で人はこんなに涙が出るのかと思うほどしょっちゅう泣いていた気がします
子供ではないので心を無にして耐えることはある程度出来るようになっても、それでも色々な試練があるとひとりでよく泣いてしまうのはなかなか克服できません
ほぼ出勤のときは15分ほど朝お茶をしていたので最終日もいつも通りアイスコーヒー
この毎朝の15分のおかげで気持ちを切り替えていました
最後のランチはお気に入りのロールキャベツ
とてもお気に入りのお店なので嬉しかったです
最終日もバタバタしていたので気がついたら定時になっていて、テレワークのかたも多いためきちんとしたご挨拶が出来ずBCCメールになってしまいました
話足りなかった同僚のかたとTULLY'Sでお茶をしてまたきっと会えるでしょう!とお約束をして
本当に同僚のかたのおかげで、
仕事がしんどい時に精神的にとても支えられて感謝しかありません
ありがとうございました!
卓上扇風機やら荷物や頂いたお菓子をもってふらりふらりと帰りました
途中で家のそばの公園のベンチで少し休みながらいろんなことを振り返っていました
良いことも悪いことも
本当に色んなことがあったこの数年間を
一生忘れることはないと思います
仕事ではパワハラに悩み、でも誰かに言うことで残りの期間居づらくなることもありうるので、全てを人事に伝えることが正しいとは思えなくてひたすら耐えました
『辛いことは永遠ではない。』
この言葉を胸に毎日を過ごしました。
しんどくて消えたかったけれど辛かったことも経験として今は感謝になっています
その時はそんな風に思えなかったけれど、きっといつか闇ははれる!と思って。
仕事も仕事以外も色々なことがあったけれどこれから先これ以上のことはないと思うし、何があっても耐えられる精神が出来たのではないかと、思っています
全てを誰かに話すのが正解ではないとずっと思っていて、いろんな日々を自分だけで耐えてきた人生なのできっとこれからも藻掻きながら葛藤するのでしょうけれど。。。
特に去年はずっと とある通院が続いていたのですが、お世話になっている先生のおかげで改善した部分もあって私の分岐点にもなりました
人それぞれ色んなことがありますが、いつも過去も現在もこれからも自分に関わってくれた方が幸せでいるように祈る気持ちは変わりません
まだまだ不安定な日々が続きますが、今日より明日が少しでも皆さんにとって明るく優しい日でありますように