J's Store(ジェイズ ストア)24時間 絶品タイ料理
横浜のリトルタイランド!
横浜でおすすめのタイ料理です
黄金町と伊勢佐木町の中間くらいの、中区末吉町
このあたりはタイ料理屋さんやタイ古式マッサージやタイキャバ等が密集しているリトルタイランドです
近くの福富町は韓国料理が多いですね
このディープな界隈になんと24時間営業のお店があります♪
マンションの一階がお店というなかなか斬新なスタイル
日本でタイ料理を食べると普通のお店でパッタイが1000円くらいしますが、(あ、高級なマンゴツリー東京は3000円くらいでした 笑 )
ここは比較的お値段がお手頃でしかも、現地のようなお味と雰囲気!
そしてタイの調味料やお野菜、
お総菜も買うことができる!
外にも業務用冷蔵庫がどーん!
≪いつかティファニーで朝食を≫という
1話ごとに美味しい朝食を食べられるお店を
紹介している漫画にめちゃくちゃはまっていたのですがそこにも掲載されていました♪
店内にも調味料やママー、缶詰めなどがぎっしり!
24hすきなときに、がっつりタイ料理❤
ソフトクラブのカレー粉炒めは
本当に美味しいです
ふわふわのプーパッポンカリーに
さっくさくのソフトクラブ たまらんです
このまろやかさが良いんですよー
ココナッツミルクがあまり好きではないですが、ここのプーパッポンカリーやグリーンカレーは最高です
日本人向けの味ではなく
現地の味そのもので美味しいです
けして綺麗ではなく
飲み物も冷蔵庫から自分で取り出すセルフですがそこもまたいい感じです
大人気のグリーンカレーは、
お得なセットもあります
1300円の3種類のセットがあり
グリーンカレーがあるのはBセット!
ハーフサイズのグリーンカレー
生春巻き
カレーガイヤーン
ライス
ふたりだとこれに単品で2.3品でおなかいっぱいです!
私の大好物のタイのソーセージももちろんあります
サイクロークイサーンに
辛いサイウアもあります
こちらがサイクロークイサーン
つけあわせの生姜と唐辛子がぐっ!
こちらはサイウア
ちなみにないメニューはだいたい言えば800円くらいで作ってくれます
ヤムママーはお願いしました
辛くて最高!
電車だと少し、行きにくいですが近くに駐車場もあるのでぜひ行ってみてください
いつも混んでいてタイのかたがわいわいたくさんいらして楽しい雰囲気でくつろげますよ♪
※夏と秋に行ったデータをまぜました♪
メニューはとくに変化ないです