まさに現地の味★J's Store(ジェイズ ストア)の2号店
タイ料理を日本で食べるとどうしても日本人向けにした優しい味付けのお店が多く、
現地でたくさん食べてきた食事や屋台のローカルフードが恋しくなる私。
同じく長年タイによく行きタイ料理にも魅せられた知人たちは日本のタイ料理は美味しいところが非常に少ないとよく話題になります。
そんな中、関内のイセザキモールから黄金町方面ヘ入ったタイマッサージやタイ料理やが多い区間にある若葉町のJ's Store(ジェイズ ストア)は24時間営業でとにかく美味しく、のんびりした狭いローカル感もまたよくて前はしょっちゅう週末に行っていました。
ずっとまた行きたかったんですがなかなか機会もなく、そしてなにせ場所が少し不便で電車で行くにも遠いし、、、
関内から歩くと遠く、
若葉町は最寄り駅でいうと伊勢佐木長者町、日の出町、阪東橋、関内、、、など
たくさんの選択肢があるような入り組んだ場所にあります。
でもプーケット仲間のMちゃん夫妻もツーリングでよくジェイズに言っていると聞いていて私も久しぶりに行きたくて自宅に車で来てくれて乗せていってくれました!
久しぶりのジェイズテンションあがります!
現在のジェイズストア↓
変わらずマンションの一階で元気に営業されています!
2年前に近くに2号店も出来ていて、2号店は私はまだ訪れたことがなかったので新しい方へ行くことにしました!
ジェイズストアの記事は過去に何度か掲載しているので良かったら見ていただけると嬉しいです。
2号店は本店から歩いて1分ほど。
ジェイズカフェ&レストラン
J's Cafe & Restaurant
こちらは24時間ではなく10時から0じまで!
カフェというだけあって食料品も扱っている本店とは
変わりまして2号店はタピオカドリンクが売られています。
タイのタピオカドリンクいいですね〜♪
甘いチェーイエンにタピオカ飲みたい〜
※次回飲みます!
2号店の外観です。
メニューはほぼ本店と同じようですが
よくとりあえずに頼んでいたセットメニューが3種類から5種類になっていました。
運転のMちゃんのご主人Wさんはノンアルコールですが、私達は早速シンハ!
たまらん〜♪
店内はジェイズ本店より気持ち広く、
リカーショップ的な物品がないぶん広く感じます。
ヤムウンセン
ラープムー
お砂糖たっくさんかけます!
美味しすぎるっ♥
求めているのはこの味です♪
ビールが進む進む(笑)
タイの酸っぱいソーセージの
サイクロークイサーンと
クンシェーナンプラー
ナムジムをたっぷりつけて。
お箸がとまらないコームヤーン
カオニャオもちろんお代わり♪
イサーン料理はエンドレスに食べられます。
絶品ガイヤーン
しめはバミーヘーンを汁ありで(笑)
本店から食事を運んでもいるので美味しさはばっちり!
久しぶりの変わらぬ美味しさに再会できて嬉しくてたまりませんでした♪
横浜周辺ではジェイズストアと2号店は
本当にタイ料理が大好きな方にぜひ
訪れてほしいです♪
ジェイズカフェ&レストラン
神奈川県横浜市中区若葉町2-24-6