ジュリアナ東京 30周年Anniversary!@渋谷CLUB CAMELOT
ジュリアナズ!トキオーーーーっ!!
のジョン・ロビンソンのMCがもはや有名すぎる、芝浦ジュリアナ東京!
そのジュリアナ30th Anniversaryイベントに行ってきました。
場所は渋谷のクラブキャメロットにて2日間続けて開催でした!
お立ち台の女王 荒木師匠こと荒木久美子さん、変わらずの美貌でさすが男性陣の視線を浴びていました〜!!
輝いております!
変わらないって凄いですね!!
いつまでも現役イケイケ!
かっこよかったです。
荒木師匠率いるバックダンサーというかサブダンサーの方はフォーメーション等師匠にレクチャーして頂いた美魔女系の方たちでした。
さて、【JULIANA'S TOKYO British discotheque in 芝浦 】が正式名のジュリアナTOKYO★
1991年(平成3年)5月15日にオープンし1994年(平成6年)8月31日に閉店した、もはや日本の社会現象すぎて知らない人はいない大型箱です。
はじめはボディコンイケイケ系ではなくカジュアルな箱だったと聞きますが、当時の動画や写真を見るとバブルは事実上崩壊している時代だけれど、ワンレンボディコン、アッシー、メッシー、貢ぐ君、などバブリーな流行用語は不景気なんて感じさせなかったのではないかなと思います。(笑)
そんな私は1991年はまだ小学生でした。
当時の私はひそかに真夜中のギルガメッシュないとを見て、毎週の深夜番組をこそこそ見ることをそれはそれは楽しみにし、飯島愛ちゃんに憧れ、長いロングヘアに小麦色のヘルシーセクシーな可愛さに心を奪われていた、自分でも思うけれどちょっと変わった子供でした。
はたまた自分が男性なら、北原 梨奈さんの幼い可愛さが好み♪とか、たぶん視聴者男性目線でも見ていたりして、子供のくせに結構ヲタ目線の部分でも観ていて少し変わった子でした。(笑)
そして病院の週刊誌やスポーツ新聞で六本木AREA等で撮影されたTバックやOバックのかわいすぎるお姉様に憧れ、Barbie人形みたい!!!と感激し大人になったら何が何でもイケイケギャルになると決めたのでした。メイクが濃いわけでもないのに本当にかわいくてスタイルが良くて衝撃でした。
そんな少しませたというか、孫ギャルもどきになっていき考え方も少し変わっていた所があった私はあまり学校に仲良しのお友達はいませんでしたが、、、昔からひとり行動も好きであまりそこは気にならなかった記憶です。
うちわやノートをジュリセン代わりにしてパンツをティーバック(ふんどし?w)にして家の鏡の前で踊り、大きくなったらジュリアナ東京に行くんだー!!!と思っていた頃、閉店してしまいました。(T_T)
でもその年の冬だった記憶なのですが六本木にVELFARRE(ヴェルファーレ)が出来て、少ししてから遊びに行くようになり、しばらくしてTokyo go NightやPLANET LOVEというイベントがスタートし生John Robinsonを見たときは本当に嬉しくて感動したのでした。
並行して先輩に連れて行ってもらった神楽坂ツインスターやvelfarre(途中から小文字になる)でパラパラやテクノにもハマっていった王道元ギャルの私ですが、フリがついているテクパラよりロッテルダムテクノやクラシックハードコアで縦ゆれ横揺れの手振りフリなしが今でもやっぱり好きです。
ロッテルダムテクノや、もっと若い頃大好物だったハッピーハードコアだけが聞けるイベントはもうずーーーーーっとないのが残念。。。あの頃のように一心不乱に踊り狂う体力はもう持ち合わせておりませんが。。。(笑)
そういえば2008年にもジュリアナ東京復活系の大型イベントがディファ有明でありvelfarre閉店の翌年だったのでvelfarreのお友達も大集結ですごく並んで酸欠でハチャメチャでクタクタだったけれど凄く楽しかったことを今でも覚えています。
そんな一心不乱に絶対になれる(?)であろう歴史あるジュリアナ東京30周年記念イベント!
13.14日と2日間あり、私は2日目だけになってしまいましたが遊びに行けて嬉しかったです。
お写真遠目の中心に少しだけアップします。
いつまでも現役パワフルなスティーブン!
大御所DJ
SPARKさん GUNさん
綺麗所は可愛すぎるバーレスクダンサーさん。
みんなスタイル抜群で可愛すぎました!
バーレスク東京の皆さん華やか〜!!!!!
お顔は可愛すぎてお人形の様。。。
かわいこちゃん見ているだけで幸せです♥
いわゆるジュリアナダンスではないけれど、Sexyで可愛くて素敵なパフォーマンスに大熱狂でした!
圧倒的な誰もが魅了されるパワーしかなかったです。
バーレスクいってみたい、、、♥
お友達はちょこちょこ行っているみたいであそこは天国て行っていました(笑)
そして大好きなジョン・ロビンソンは残念ながら来日出来ずバーチャルライブでした。
でもバーチャルを感じさせない安定の迫力でめっちゃフロアは盛り上がりまくりでした!
ジョンは本当に優しくてジェントルマン。
ファンの顔も名前も必ず覚えてくれいつも優しい素敵な方です。
また大好きな日本に来て下さることを楽しみにしています!
販売グッズコーナーもありました。
ジュリアナTシャツは2種類
ブラックとパープル
3000円だったかな。
マスクやタオル、キーホルダーなどなど。
写っていないけれど、ゴールドのマスクケースが可愛かったです♪
2フロア行ったり来たり、
終始踊りっぱなしで足がまるで崩壊(笑)
連れて行ってくれたお友達に
感謝感謝でした♥
今でもパラパラ含めダンスクラブミュージックが大好きなちぃちぃです♥